この度エンターテイメント研究会が再開することになりました。
1月18日(水)17時〜
場所:8代葵カフェ 市川店
場所はこちらをクリック
今回のテーマは「エンタメ句会」です。
詳細はチラシをご確認ください。
俳句は初心者の方でもできます。
人となりが俳句の中に表現できて
参加者同士がより深いところまで
知ることができます。
興味ありましたら是非ご参加ください。
参加申し込み
お問い合わせはこちら
この度エンターテイメント研究会が再開することになりました。
1月18日(水)17時〜
場所:8代葵カフェ 市川店
場所はこちらをクリック
今回のテーマは「エンタメ句会」です。
詳細はチラシをご確認ください。
俳句は初心者の方でもできます。
人となりが俳句の中に表現できて
参加者同士がより深いところまで
知ることができます。
興味ありましたら是非ご参加ください。
参加申し込み
お問い合わせはこちら
この度エンターテイメント研究会が再開することになりました。
8月4日(木)17時〜
場所:エアマル研修所
今回のテーマは「エンタメ句会」です。
詳細はチラシをご確認ください。
俳句に興味のある方是非ご参加ください。
参加申し込み
お問い合わせはこちら
鎌ケ谷を盛り上げたい人、地域活性化、コミュニティー作りに興味がある人、集合!ゴールは参加者全員と知り合いになることです。
登壇者100名で解散!あと19回あります。今回も鎌ケ谷の面白い人5名登壇いたします。
是非ご参加ください。
「経営改革とデザイン=成功の法則」で一緒に活動している経営コンサルタントの三角氏講師による勉強会を私の地元、鎌ヶ谷ではじめました。4月から3回シリーズで始まった勉強会は1回目の参加者7名、3回目は12名で終えました。充実した内容ではありましたが、あくまでも基本的な部分。これを個々の経営に生かしていくには、継続的な勉強が必要なので今後続けて行く事になりました。追ってお知らせしていきます。12名で
以下レポートをご参照ください。
日程 | 2018年4月6日(月)19時〜21時 |
場所 | MT Milly's CAFE (新鎌ヶ谷駅前 エムティーミリーズカフェ) |
内容 | ◎要について ◎経営とは? ◎心価均衡の法則 ◎わたしのブレーン リアル&バーチャル |
参加者 | 7名 |
日程 | 2018年5月25日(金)19時〜21時 |
場所 | しゃり膳 新鎌ヶ谷店 |
内容 | ◎不良社員を人財に変える ◎経営者にとって一番大切な事「感性を磨く」 ◎価値を上げる ◎「超」整理法 など |
参加者 | 10名 |
日程 | 2018年7月9日(月)19時〜21時 |
場所 | しゃり膳 新鎌ヶ谷店 |
内容 | ◎ギャンブルから学ぶ経営論 ◎弱者必勝の戦略 ◎オワコン(終わっているコンテンツ)に成功のヒントあり ◎あなたの商売の完成品は? ◎経営のセオリー 基本100項目 |
参加者 | 12名 |
27年前に福岡から上京してデザインの仕事をしながら
ずっと聴いていたラジオ局J-WAVEに出演させていただきました!!
番組名「STEP ONE」
ナビゲーター サッシャさん
アシスタント 寺岡歩美さん
「サポーターズ」というコーナーで
リスナーの企業オフィスなどを3分間で紹介して貰える企画です。
六本木ヒルズ森タワー33Fの眺めは最高でした!
緊張しましたが楽しんで宣伝活動出来ました。
▼ホームページに写真を載せて頂きました
J-WAVE STEP ONE ホームページ
スマホアプリRadiko
で過去一週間分の放送が聴けますので是非!
20年以上ヘビーリスナーの81.3FM J-WAVE から サッシャの番組 STEP ONE 月〜木 9:00〜11:00 で自分のお店やオフィスを紹介してテーブルラジオ、チボリ・オーディオの「PAL BT」がもらえる企画に応募して見事ゲットしました!
普通のラジオ機能に加えてブルートゥーススピーカーがついているのでスマホから音声を飛ばせるすぐれものです。ステレオではないですが結構いい音出てます。
J-WAVE STEP ONEのホームページにも自社リンクを張ってもらえるので2度美味しい企画です。興味ある方は是非応募して見てください。
鎌ケ谷観光バス(有)さま
日帰りバスツアー第二弾 チラシを作らせて頂きました!
前回の日帰りバスツアーが好評でこの度、7・8月予定の第二弾
受付開始しました!
地元には嬉しい、新鎌ケ谷、白井、千葉ニュータウン発着のバスツアーは他にありません!
都内まで行く必要がないところが好評だった理由の一つです。
ホームページが先行して下記より申し込み可能です。
http://www.kamagayakanko-bus.co.jp/index.html
地域新聞 鎌ケ谷版に来週入ります。
夏休みの予定を今からご検討ください!
アート&デザイン タッグブログ へようこそ。
アートやデザイン、タッグを組んでいる人たちや日々のことなど気軽にアップしていきますので今後共よろしくお願いします。