広告企画デザイン|ホームページ 会社案内 ロゴマーク 似顔絵広告 キャラクターデザイン アニメーション 映像
企業の魅力を価値あるデザインに アート&デザイン タッグ SINCE2001
  • コンセプト
    • 考え方
    • 経営改革とデザインの力
    • エンターテイメント研究会
    • 専門家派遣
    • ロゴタイプについて
  • 会社案内
    • 会社概要
    • タッグができること
    • タッグを組む
    • 制作の流れ
    • デザインブログ
  • 作品事例
    • 作品一覧
    • タッグ似顔絵創作課
  • お問合せ
    • お問合せ・ご相談
    • サイトマップ

投稿者「TAG」のアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

楽書家のパンフレット

投稿日時: 2017年8月27日 投稿者: TAG


楽書家 今泉岐葉氏のパンフレットを制作しました。
クリエーターEXPOという展示会に出展する際の手渡し用のパンフレットとして制作しました。蛇腹に折って両面表紙のようにして片面は広告関連の書の紹介もう一つの片面は作品販売やパフォーマンス紹介面となっています。

A4サイズ 両面カラー マットコート110kg

カテゴリー: パンフレット, 今泉岐葉, 書道家

鎌ケ谷観光バスらんらんツアー 夏休み企画

投稿日時: 2017年8月27日 投稿者: TAG

鎌ケ谷観光バス 日帰りバスツアー第二弾
夏休み企画です。

第一弾よりも多くの参加をいただきました。
アート&デザイン タッグではチラシの印刷物デザインでアピールし申込などをホームページ誘導して申込の手間を軽減し管理も行っております。今回のチラシとホームページを連動させて、申込の手間を軽減するしくみを作りました。

カテゴリー: パンフレット, 観光バス, 鎌ケ谷観光バス(有) | タグ: 日帰りバスツアー

日帰りバスツアーのチラシ

投稿日時: 2017年5月17日 投稿者: TAG

鎌ケ谷観光バスさまが日帰りバスツアーを2017年4月から始めました。15000枚のチラシをポスティングしどのくらいの需要が見込めるか試験的に行いました。人気の日光や子ども向けのリニア見学など安価で満足できる内容になっています。結果、チラシの反応が大変良く、『地元から出発するバスツアーがあると近くて便利』『また行きたいから自宅へチラシを送ってください』などバスツアーの需要がつかめたので、今後定期的に企画するとのことです。次回、7,8月の企画を6月上旬に第二弾のチラシが出来上がる予定です。

・チラシデザインのポイント
楽しく明るいイメージとPOPな色合いで、行ってみたいと思わせるために魅力的な写真をたくさん使用して、チラシを見る人の想像を掻き立てるように意識しています。
2つ折にすると表紙になる部分を作り、全体の内容が見えるようにまとめています。


お問合せ・ご相談はこちら
カテゴリー: パンフレット, 鎌ケ谷観光バス(有)

路線バスのデザイン

投稿日時: 2017年4月1日 投稿者: TAG

アート&デザイン タッグは路線バスのデザインも手がけました。

鎌ケ谷、西白井、白井、印西市民なら一度は目にしているかと思います。

北総線の料金が高く、通勤、通学など市民生活に大きな負担がかかっています。『生活バスちばにう』という市民団体が立ち上がり、鎌ケ谷観光バスとタッグを組み『新鎌ヶ谷 ↔ 千葉ニュータウン』をほぼ半額で運行。市民の声から生まれた事業であり、地域に根ざした路線バスです。

只今路線を拡大中です。
詳しくは鎌ケ谷観光バスのホームページを御覧ください。


続きを読む

カテゴリー: 看板, 観光バス, 鎌ケ谷観光バス(有)

創業30周年記念 会社の歴史を振り返るアニメーション

投稿日時: 2017年3月28日 投稿者: TAG

続きを読む

カテゴリー: (有)協和デンタルラボラトリー, アニメーション, 似顔絵広告, 映像 | タグ: アニメ, ホームページ制作, 似顔絵

パッケージデザイン

投稿日時: 2017年3月14日 投稿者: TAG

我孫子市JR成田線 湖北台駅前にある老舗和菓子店『福一』さまのパッケージデザインをさせていただきました。
和菓子職人+書家+デザイナー がタッグを組んで作った和菓子パッケージです。
『あびこの散歩道』の書体は楽書家 今泉岐葉氏に題字を書いていただきました。
字の一部分が絵っぽくなるのが今泉さんの特徴。道の字が特徴的で印象に残る題字になりました。

パステル調のピンク地のバックには創業当時(約50年前)の地図を入れ『あびこの散歩道』を演出しています。
あびこの花『ツツジ』もポイントとなっています。

中身は和風ダックワーズで自家製餡が挟んである逸品。

続きを読む

カテゴリー: パッケージ, 和菓子, 菓子の房 福一

似顔絵看板を自家用トラックに!

投稿日時: 2017年3月1日 投稿者: TAG

不用品回収と庭木を切る仕事をインパクトのある似顔絵にして軽トラックの荷台に作った看板です。「仕事の移動中に車を止められ仕事を頼まれた」「写真を撮られてSNSに投稿された」などかなりの効果が!?「笑われてもいいんだ!覚えてもらえるんだから」とお客様談。

続きを読む

カテゴリー: コスモ企画, 似顔絵広告, 清掃業, 看板

水彩画でアットホームさを表現

投稿日時: 2017年2月26日 投稿者: TAG

パルホームサービス様は、北習志野駅前にあるアットホームな不動屋さん。デザインにこだわりをもっていて、自社のチラシやミニコミ誌『パルともだより』などを自社で作り長年発行しています。その中でユニークなホームページデザインを理解して頂く良い機会となりました。

前のホームページは、情報があまりなく、不動産業の具体的な仕事が見えないホームページでした。まずそこを改善するために普段の取引や仕事の内容を全て出して頂き整理していきました。整理した情報を見やすくデザインし、ミニコミ誌や名刺などにホームページリニューアルをお知らせしました。会話では伝えきれない情報をホームページでじっくり見て頂き詳しく知ってもらい、お問合わせにつながる流れを狙いとしています。

メインビジュアルは実際のパルホームサービス様の建物そのままを水彩画で表現。地元、ご近所さんとのつながりを大切にする会社のイメージを表現しています。

▼クリックで実際のホームページへ


お問合せ・ご相談はこちら
カテゴリー: (有)パルホームサービス, ホームページ, 不動産 | タグ: ホームページ制作

和菓子職人のホームページ

投稿日時: 2017年2月26日 投稿者: TAG

千葉県我孫子市、JR成田線湖北駅前にある和菓子屋さんのホームページです。当初はネットショップのみでしっかりと情報を伝えるホームページがありませんでした。専門家派遣が相談のきっかけとなり、和菓子屋さんのホームページの企画がスタートしました。

福一様の特徴は
◎自家製餡 ◎和菓子職人一流の技術 ◎我孫子への地域貢献 ◎数々の受賞歴など伝える情報は盛りだくさんです。

今回の課題は、贈答品を贈られたお客様は必ず『値段』をホームページで調べる。という行為から、そのお客様からも贈答品を買って頂く。という狙いがあり、新規のお客様へつながる連鎖を作る事でした。

福一様は一流の和菓子職人の技術を使い、お客様にいかに喜んで頂くかを常に考えて活動しています。研究熱心でもあり時代の変化を捉えながら和菓子文化を伝えています。ネットショップのみでは「和菓子を売る」という行為でしか伝わっていませんでした。「和の文化を我孫子から発信する」というもっと広い視点で捉え、その結果、和菓子に興味を持ってもらう。このホームページからそんな想いが伝わるように制作しました。

▼クリックで実際のホームページへホームページ制作

カテゴリー: ホームページ, 和菓子, 菓子の房 福一 | タグ: ホームページ制作

ロゴマークのコンセプトをビジュアル化

投稿日時: 2017年1月30日 投稿者: TAG

協和デンタルラボラトリー様は新松戸にある歯科技工所。従業員総勢70名以上の組織化された歯科技工集団。この会社案内は社名に込められた「皆が集い協力して助け合い和が生まれる会社」という意味をロゴマークの形に込めています。この部分をメインに打ち出し考え方がしっかりと伝わる会社案内にしました。

この会社案内の大きな目的は「採用」で毎年優秀な歯科技工士の卵に興味を持ってもらえるよう「働く社員のかっこよさ」や社員が主役のやりがいのある会社が伝わるようにデザインしました。

フルカラー+銀色 210mm×210mmサイズ観音開き8ページ

続きを読む

カテゴリー: (有)協和デンタルラボラトリー, 会社案内, 歯科

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

広告媒体別

  • 似顔絵広告
  • ホームページ
  • 会社案内
  • パンフレット
  • ロゴマーク
  • 映像
  • 名刺
  • アニメーション
  • カレンダー
  • キャラクター
  • 看板
  • ハガキ
  • パッケージ

業界別

  • 和菓子
  • 歯科
  • 不動産
  • 製造業
  • 家具販売
  • 商社
  • 輸送用冷凍機修理・販売
  • イベント
  • 生コン製造販売
  • 観光バス
  • 書道家
  • 清掃業




Face Book

アート&デザイン タッグ ロゴマーク

アート&デザイン タッグ ロゴマーク
    コンセプト
  • ▶︎ワクワクする広告づくり
  • ▶︎誇りが持てる広告づくり
  • ▶︎課題解決型広告づくり
  • ▶︎エンタメ研究会
  • ▶︎ロゴマークについて
    会社案内
  • ▶︎タッグについて
  • ▶︎経営理念
  • ▶︎経営方針
  • ▶︎会社概要
  • ▶︎専門家派遣
    作品事例
  • ▶︎作品一覧
  • ▶︎タッグ似顔絵創作課
  • ▶︎タッグができること
  • ▶︎制作の流れ
    お問合せ
    • ▶︎お問合せ・ご相談
    • ▶︎サイトマップ
    • ▶︎デザインブログ

アート&デザイン タッグ 〒273-0125 鎌ケ谷市初富本町2-6-15 ☎︎047-446-1512  Copyright © All rights reserved.